【トモさんの部屋】”雨”が降る...

2022年05月30日 | ■トモさんの部屋

梅雨の季節になりました...雨

こんにちわ。中川です!
早いもので、梅雨入りするそうです。つい最近まで寒かったと思ったら、もう梅雨入り、最近の季節の移り変わりはジェットコースターみたいですね。今日は「雨の日」の話をしたいと思います。トモラン教室では、雨でも野球場軒下や文化会館軒下で、工夫をして練習をしています。雨なのに足を運んでくれた会員さんたちに、簡単に”雨だから中止”とは言えない、という私の気持ちからの取り組みです。

そう思った根源...これは恩師の一言でした。

【トモさんの部屋】”雨”が降る...
※雨天でも野球場軒下でダッシュをする強化クラスの会員さん

【トモさんの部屋】”雨”が降る...
※Park&Runも雨の中で文化会館軒下で練習をしました。

私の高校は、滋賀は伊吹山の麓で、夏は盆地気候で暑く、冬は雪に覆われる、過酷な環境でした。特に冬の雪は、朝晴れていても、授業が終わるころには50cm積もっている事も日常茶飯事でした。滋賀県は雨も多く、試合前でも雨だった事もありました。こんな環境下、どうしたかというと、雪でも、雨でも、工夫して練習をしました。雪の時は、体育館で基本動作を60分やったり、バスケットボールを60分やったり、また足の接地を修正するといって雪かきをしてインターバルをしたこともありました。雨も同じです。山の天気は変わりやすく、走っている途中で雨になる事もあります。どんな状況になっても着替えられるように、部室のロッカーには着替えを1セット置いておきました。一応、県2位の鳴り物で入った私は、1年生当初は”生意気”な”頭でっかち”でした。2年の総体が終わり、体育教官室に呼ばれ言われた1言...

「智博、明日から走って学校へ来い。朝練は免除する。」

ここから私の練習は、家から伊吹山の麓迄片道7kmを走ってきて、走って帰る。ちょっと疲れている時は、走ってきて、自転車で帰り、翌朝自転車で来て朝練に参加して、走って帰る...という事になりました。チームのみんなも、そこまで馬鹿になってやる私を見て、次第に認めてくれました。競技成績は、そこから13カ月の貧血、貧血から脱してもなかなかスランプを抜けれずでしたが、先生は辛抱して辛抱してくれました。3年生の県高校駅伝で1区区間賞...そこから自分の人生は一気に変わりました。その礎には、伊吹の麓まで走って通った事があるのだと思います。

とある雨の試合、みんなが「ダル―」「やべー」という様な雨になりました。結局、豪雨で試合は翌日へ順延となりました...そうなるとグダグダムードとなります。そんな時、我が伊吹高校のテントだけは、明日に向けて気持ちを切り替え、翌日もしっかり戦いました。確か、2年県選手権だったと思います。その時には、貧血の真っ最中にも関わらず、近畿選手権まで進んだと思います。

「冬の過酷な日々を思い出せ。南(※)の連中が外で走っている時、我々は雪かきをした。今、その成果を発揮するんだ。」
※滋賀県南部は北部に比べて、積雪が少ない。

TOMORUNの練習では、浜松クラス、強化クラス、健康教室、そして静岡教室の皆さん、すべての皆さんが、雨の練習でも”心乱れることなく”練習に取り組んでくださいます。どんな選手を作った、どんだけコーチとして成功した、指導者の自尊心を満たすだけの評価はくだらない、私はこの”雨に負けない会員さん”を誇りに思って現場に挑んでいます。ランフェスも、私のせい(雨男)で雨が降っても、皆さん動じず、楽しんでくださる。このことが、私がスポーツを通じて皆さんに伝えたい事です。そして「雨だからいやだな~」と言ってグダグダしているライバルより、先手を打てる、勝ちのチャンスが増すのです。これはスポーツだけではなく、普段の生活や学業、仕事、すべてに共通します。

「苦しい時に、ニコッと笑う、その強さ」

梅雨を迎えるにあたり、私の座右の銘に一緒になって挑戦して下さる皆さんと出会えた事、これに感謝したいと思います。そして、私自身も奮闘してきたいと思います。

(中川 智博)



【2022年のサポーター急募】
--------------------------------------------------------------
2022年トモランサポーターを募集中びっくりおすまし2022年、株式会社TOMORUNの活動へ、皆様の応援をよろしくお願いいたしますスタコラ

募集中!!
【企業サポーター】
金額 110,000円 (消費税込み)
   弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きま
   す様お願い申し上げます。
特典 (1)Tシャツ、バナー、ホームページ、トモラン通信へのロゴ掲出(御社紹介)
    (2)社内イベント・講演会・研修会への講師派遣(TOMORUNコーチ陣 1回無償 ご相談承ります。)
    (3)トモラン主催イベントの参加無料 
     ※企画事業部の監修イベントは除きます。
   (4)メルマガ配信
手続 ①年間サポーター費用をお振込みお願いいたします。
   ②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
    企画事業部 中川 (tomorrow2005@xj.commufa.jp 080-9800-8772)
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。


募集中!!
【団体サポーター】
金額 55,000円 (消費税込み)
   弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きま
   す様お願い申し上げます。
特典 (1)トモラン主催イベントの参加無料 
     ※企画事業部の監修イベントは除きます。
    (2)メルマガ配信
手続 ①サポーター費用をお振込みお願いいたします。
   ②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
    企画事業部 中川 (tomorrow2005@xj.commufa.jp 080-9800-8772)
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。


募集中!!
【個人サポーター】
金額 11,000円 (消費税込み)
   弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きま
   す様お願い申し上げます。
特典 (1)トモラン主催イベントの参加無料 
     ※企画事業部の監修イベントは除きます。
    (2)メルマガ配信
手続 ①サポーター費用をお振込みお願いいたします。
   ②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
    企画事業部 中川 (tomorrow2005@xj.commufa.jp 080-9800-8772)
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。


同じカテゴリー(■トモさんの部屋)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【トモさんの部屋】”雨”が降る...
    コメント(0)