【トモさんの部屋】子育てとコーチング...会社運営

2020年02月29日 | ■トモさんの部屋

コロナウイルス感染で、休校だったりイベント中止が続いていますね。トモランも、教室は通常通り実施、主催イベントはすべて中止・延期にしました。とにかく感染しない様に、全社で万全を期して、収束を待ちたいと思います。

【トモさんの部屋】も、なんとか2カ月続きました。まずは1年、いろいろな事を書きたいと思います。今日は「子育て」です。私は、5児(女、女、女、女、男)の父親です。仕事が忙しくて、なかなか家庭を顧みれないですが、夜に子供たちの寝顔を見ると、また明日も頑張ろうという気持ちになります。でも正直、5児の父親って大変です。そんな日々から感じた事、コーチング、そして会社運営に繋がった事を書きたいと思います。

まず朝が戦争です。中学生、小学生、幼稚園、乳児...オールカテゴリーの子供たちが一斉に準備をして、一斉に出かけていきます。私は会社員時代にサーキットのパドックエリアで仕事をしていましたが、まるでピット作業のように、与えられた家事をこなしていく感じです。夜は一緒に食べられないから、朝は表情見たり、食卓に座ったりする様に心がけています。ただ、ついつい疲れてしまうとぼーっとしていたりしますガーン

5人の子供たちを見ていて思うのは、それぞれ違うって事。長所短所、得手不得手、趣味趣向、そして性格、それぞれ違うんだな~って思います。私は、高校、大学、実業団と30歳まで体育会系の中で育ってきましたので、ちょっと理不尽な怒り方とか、ついついカッとなってしまう事もあります。そうなると普通の人よりキツかったりします。反省ですよね...ガーン

子育ての環境も変わってきました。長女が生まれたときは現役選手、までバリバリで走っていましたので、生活も走り中心。そこから三女まで生まれました。四女が生まれた時は会社員、仕事もバリバリやっていた頃だったので家族には迷惑をかけたりしました。そして五人目男子は起業2年目、自分でも「よく作ったな~」って振り返ると思いますびっくり

そう、家ではダメダメなんです...
そう思うと、奥様に感謝ですよねニコニコ
子育てをしながら、トモランの仕事もしてくれているのは、本当にすごいパワーだと思いますスタコラ

子育てって、コーチングや会社運営の学びになります。僕もコーチ駆け出しの頃、「俺が正しい」「この理論は正しい」「〇〇先生は正しい」って思っていました。「TOMORUN」初期、ずっと遡ると「プチRUN」の人たちには、ちょっと押しつけがましい指導をしていたのではないか??って反省する時があります。仕事においてもそうでした。たいした人間でもないのに、自分の考えや物差しが正しいと思っちゃう...そして押し付けちゃうんですよね。でもね、子供が増えていくたびに、子育てが大変な中で、コーチングや仕事での過去の失敗を反省できるようになったんです。失敗って認めたくないじゃないですか?でも、人はそれぞれ違うんだっておすましそれから、仕事も指導も楽になりました。自分が正しいって虚勢を張らなくていいし、目の前の人にとって自分が何ができるか?だけを考えていけばいいって思いました。「子育てを通じて自分が学べる」って思ったら、子育てをさぼりたいという気持ちが無くなり、日々、コーチングや会社運営の悩み解決のヒントが子育ての中で解決している様に思います。昔のトゲは、ちょっと丸くなったかもしれないけど...

この前、トモラン幼児で使っている浜松城公園に行き、5人目男子(2歳)にトモラン幼児と同じ内容をやらせてみました。勿論、途中でドロップアウト...だっこです眠っzzzでも、日本庭園の鯉をみたらキャッキャ言っていました。いつかトモラン幼児でかけっこするかな上昇
【トモさんの部屋】子育てとコーチング...会社運営

僕は若いころに戻りたいとか、現役の様に走りたいとは思いません。
仕事で、粋のいいスタッフと仕事をする事、会員さんを指導する事、イベントや企画・マネジメントの仕事で人の要望に応える事、これが生きがいです。現役時代は「子育ては疲れる」って思っていたけど、今ではそう思いません。良い仕事をするために、子育てから学び続けたいと思います。。。まぁ、疲れるんですけどねっニコニコ



トモランサポーター企業/団体/個人を募集していますびっくり皆様、弊社の活動に応援をよろしくお願いいたしますニコニコ

【企業サポーター】
金額 110,000円 (消費税込み)
   弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きま
   す様お願い申し上げます。
特典 (1)Tシャツ、バナー、ホームページ、トモラン通信へのロゴ掲出(御社紹介)
    (2)社内イベント・講演会・研修会への講師派遣(TOMORUNコーチ陣 1回無償 ご相談承ります。)
    (3)トモラン主催イベントの参加無料 
     ※企画事業部の監修イベントは除きます。
   (4)メルマガ配信
手続 ①年間サポーター費用をお振込みお願いいたします。
   ②弊社まで「更新いただける旨」をご連絡ください。
    企画事業部 中川 (tomorrow2005@xj.commufa.jp 080-9800-8772)
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。
※サポーターの練習参加は、2020年度は実施しません。

【団体サポーター】
金額 55,000円 (消費税込み)
   弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きま
   す様お願い申し上げます。
特典 (1)トモラン主催イベントの参加無料 
     ※企画事業部の監修イベントは除きます。
    (2)メルマガ配信
手続 ①サポーター費用をお振込みお願いいたします。
   ②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
    企画事業部 中川 (tomorrow2005@xj.commufa.jp 080-9800-8772)
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。
※サポーターの練習参加は、2020年度は実施しません。

【個人サポーター】
金額 11,000円 (消費税込み)
   弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きま
   す様お願い申し上げます。
特典 (1)トモラン主催イベントの参加無料 
     ※企画事業部の監修イベントは除きます。
    (2)メルマガ配信
手続 ①サポーター費用をお振込みお願いいたします。
   ②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
    企画事業部 中川 (tomorrow2005@xj.commufa.jp 080-9800-8772)
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。
※サポーターの練習参加は、2020年度は実施しません。


同じカテゴリー(■トモさんの部屋)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【トモさんの部屋】子育てとコーチング...会社運営
    コメント(0)