(陸上部) 第78回静岡県陸上競技選手権大会

2023年07月09日 | TOMORUN陸上競技部

(陸上部) 第78回静岡県陸上競技選手権大会



7月8日(土)~9日(日)、草薙総合運動公園陸上競技場にて、第78回静岡県陸上競技選手権大会が行われました。
今大会も一同奮闘しました!

TOMORUN陸上部からは4名が参加、TOMORUN会員様も参加しました。
結果は以下のとおりです。

7/8(1日目)結果
男子5000m・・・1組目20位 16:47.78   以西昭海


7/9(2日目)結果
男子100m・・・予選1組6着 10.93(+3.5m)  神農絢
男子100m・・・予選13組1着 10.74(+2.3m)  曽川鷹之
男子走高跳 ・・・7位 1m90  太田蒼 ※東海選手権出場決定
女子100m・・・9組4着 12.46(-2.3m)  小池桃花 キラキラ自己ベスト!
男子棒高跳・・・くす玉優勝くす玉 5m40  笹瀬弘樹 ※東海選手権出場決定

■選手コメント
(笹瀬弘樹) 
応援ありがとうございました。
監督として、しっかりとアピールできたと思います!
笹瀬の背中で会員のみなさんに「君たちのやってることは間違ってない!自分信じてやること!」が体現できたかなと思います!
次はしっかりと8年ぶり?の自己ベストに向けて上げていきたいと思います!
(陸上部) 第78回静岡県陸上競技選手権大会
↑楽しそうに競技する笹瀬

(太田蒼)
皆さんのサポートに背中を押され、東海選手権への出場権を獲得することができました。
シーズンベストを記録することができ、次に繋がる内容だったと思います。
技術的な課題は明確なので、8月の東海選手権に向けて修正していきます。
応援ありがとうございました!
(陸上部) 第78回静岡県陸上競技選手権大会
↑跳躍前、集中する太田

(小池桃花)
県選手権に出場しました!
準決勝には必ず行く。自己ベストを出す。
という目標を掲げ、西部選手権からトレーニングを積んできました。
結果として、追い風参考ながらタイムはベストを出すことができました。
ただ、準決勝へは0.02秒の差で繋げることができませんでした。
悔しさをどう行動に移すかが重要になってくると思います。
少し休んで、また応援していただけるように頑張りたいと思います!
県選応援ありがとうございました。
(陸上部) 第78回静岡県陸上競技選手権大会
↑レース直前の小池(左端)

(以西昭海)
静岡西部最後の16番枠で静岡県選手権に初出場しました。
湿度と気温が高い中での5000mは序盤から苦しいレースとなりました。
流れに乗れば16分切りと思っていましたが程遠い結果になってしまい、
力不足とここまでのコンディショニング不足を痛感しました。
今シーズンの中で1番応援していただいたレースだっただけに
見合った走りができず申し訳なかったです。
期待に応えることが出来るランナーになれるようメンタル面も鍛えていきます。
次は、東海大記録会で1500mベスト更新を狙います!
応援ありがとうございました!
(陸上部) 第78回静岡県陸上競技選手権大会
↑スタート直後の以西(右端)

■陸上部、強化教室監督コメント 笹瀬弘樹
応援ありがとうございました。
太田コーチ、笹瀬が東海選手権へと駒を進めることができました。
出場したコーチ陣、選手は持ち味をしっかり発揮してくれましたが課題も多く残ったかと思います。
私、笹瀬も日本選手権へつながるジャンプができましたが課題もあります。
あくなき探求が高みへとつながります。
我々はこの結果を考えつつ、みなさんとともに探求を続けていきたいと思います。
ありがとうございました!


■陸上部長コメント 浮海恵
日頃よりTOMORUN陸上部への変わらぬご声援、ありがとうございます。

優勝1名、入賞1名と西部選手権以降、今大会に向けて準備してきた成果を十二分に発揮できました。
自己ベスト、シーズンベストだった選手も多数おり、収穫のある2日間でした。
会場で選手全員が楽しみながら競技をする姿は、とても誇らしかったです!

今大会で勝ち上がった2名は、8月にエコパで開催される東海選手権に出場します。

今年の東海選手権は、5年に1度の地元開催です。

ぜひ会場にお越しいただき、TOMORUN陸上部の勇姿を直にご覧ください!
普段の練習時には見られない姿がきっと見られるはず…おすまし
結果がいいから笑うのか、笑うから結果が良くなるのか…真相を確かめに来てくださいね!
引き続き、東海選手権、全日本実業団陸上に向け体調を整え、精進していきます。

(陸上部) 第78回静岡県陸上競技選手権大会
↑会員さんとパシャリ
(陸上部) 第78回静岡県陸上競技選手権大会
↑会場応援団をパシャリ

▼TOMORUNサポーター募集中です▼
(陸上部) 第78回静岡県陸上競技選手権大会
↑サポーター様横断幕の前でパシャリ

================
追加募集中!!
令和5年度サポーター

================
募集中
【企業サポーター】
金額 110,000円 (消費税込み)
   弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きま
   す様お願い申し上げます。
特典 (1)ロゴ掲出(御社紹介)
    (2)社内イベント・講演会・研修会への講師派遣(TOMORUNコーチ陣 1回無償 ご相談承ります。)
    (3)トモラン主催イベントの参加無料 
     ※企画事業部の監修イベントは除きます。
   (4)メルマガ配信
手続 ①年間サポーター費用をお振込みお願いいたします。
   ②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
    企画事業部 中川 (tomorrow2005@xj.commufa.jp 080-9800-8772)
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。

====ロゴ掲出の変更====
■練習/イベントでのロゴ旗掲出
貴企業のロゴを入れた旗を制作し、以下で掲出します。
・毎練習会(月曜@四ツ池、火曜@四ツ池、水曜@Any、木曜@四ツ池、土曜@中田島)
・イベントでの掲出(TOMORUNが参加するイベントで、主催者がOKした場合)
====================

【団体サポーター】
金額 55,000円 (消費税込み)
   弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きま
   す様お願い申し上げます。
特典 (1)トモラン主催イベントの参加無料 
     ※企画事業部の監修イベントは除きます。
    (2)メルマガ配信
手続 ①サポーター費用をお振込みお願いいたします。
   ②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
    企画事業部 中川 (tomorrow2005@xj.commufa.jp 080-9800-8772)
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。


【個人サポーター】
金額 11,000円 (消費税込み)
   弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きま
   す様お願い申し上げます。
特典 (1)トモラン主催イベントの参加無料 
     ※企画事業部の監修イベントは除きます。
    (2)メルマガ配信
手続 ①サポーター費用をお振込みお願いいたします。
   ②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
    企画事業部 中川 (tomorrow2005@xj.commufa.jp 080-9800-8772)
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。


同じカテゴリー(TOMORUN陸上競技部)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
(陸上部) 第78回静岡県陸上競技選手権大会
    コメント(0)