【トモさんの部屋】トモさんのシューズ選び

TOMORUN

2025年02月26日 00:39



こんにちわ中川です。
早速ですが、先日シューズを新調しました。なのでテーマは、

トモさんのシューズ選び
~はじめてHOKAを手に取った日~


です。
私はランニングコーチという職業柄、いろいろなシューズに手を出してきました。ONが日本ではやり出した頃、たまたまアウトレットでみつけたONに手を付けたり、実業団コーチ時代は厚底レーシングの感覚を知るためにアルファフライに手を付けたり、めっちゃ安いビギナー用のアシックスシューズに手を付けたり、アンダーアーマーにも手を付けたり、いろいろシューズを買ってきました。オーバースペック(高性能)だと腰やインナーマッスルが痛くなったりしますし、ロースペック(低性能)だと脚が痛くなることはないが反発がもらえず満足感が得れないなど、いろいろな感想があります。昔は3000mscで水濠でランパンが濡れずにレースを終えていた(=水濠で3m以上の距離を飛越していた)私も、43歳となると筋力も落ちます。でも感覚ってなかなか衰えないもので、その”バランス”ってのも難しいもので、シューズのスペック(性能)も高すぎても低すぎても満足できないです...。

今回の新調のタイミングでは、いろいろ迷いましたが、HOKAを選びました。都大路へ行った長女が、HOKAをジョグシューズに使っている(=アップや練習の動きを見ていて、あ、HOKAの反発良いなって思っていた)のもあり、STEP浜松店の岡本コーチに相談し、即買いしました
ちょっと...履いて走るのが楽しみです。(2月26日練習でシェイクダウンする予定)

シューズに興味を持つのには理由があり、サポーター企業・スズヤ鍼灸治療院の浜松分院に、私の現役時代のシューズが飾られています。その頃、私はミズノ社の最新技術が結集された特注シューズを履いており、技術的な説明をされた際、1つ1つ理解をして履いていました。ミズノ社には”マイスター”という靴職人がいて、その方が私のシューズを作ってくれていました。(2007~2008年) それが、コレです。今では考えられないぐらい薄いシューズですよね...!?そういう感じで、結構センシティブ(神経質)にシューズを選んでいた(作ってもらっていた)ので、シューズに関してはちょっと感覚が敏感です。



先日のランフェスで、STEP浜松店さんがスパイクの試し履きを併催してくださいました。



昔、輸送機器メーカーに居た私は、オートバイの試乗会と同じ様な感覚となり、親しみがわきました。近年の陸上競技論は、「レーシングシューズに乗る」(中川談)というように、いかにシューズに乗りこなすかってのが大事になっています。昔は、自分の力でシューズを使って動かすって表現されましたが、いまはある程度までは勝手にシューズが反発を作って進ませてくれます。だからがゆえ、自分がシューズを乗りこなさないといけないのです。そういう意味で、我々ランニング教室は、”陸上競技の安全運転教室”のような役目も担っていると、私は考えています。ランフェスの試し履きの様子を見ながら、「あー自分の一側が見つかったかな?」って思いながら、様子を見ていました

岡本コーチに薦められたHOKA、履いてコーチングするのが楽しみです
また教室の時でも、感想を聞いてください
(中川 智博)

継続 募集!!】2025年TOMORUNサポーター企業/団体/個人
【企業サポーター】
〇金額 
110,000円 (消費税込み)
弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きます様お願い申し上げます。

〇特典
(1)ロゴ掲出(御社紹介)
(2)社内イベント・講演会・研修会への講師派遣(TOMORUNコーチ陣 1回無償 ご相談承ります。)
(3)トモラン主催イベントの参加無料 
  ※企画事業部の監修イベントは除きます。
(4)メルマガ配信

〇手続
①年間サポーター費用をお振込みお願いいたします。
②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
 担当:太田 
 Mail:informationtomorun@gmail.com 
 Tel: 080-9800-8772※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。

====ロゴ掲出の変更====
■練習/イベントでのロゴ旗掲出
貴企業のロゴを入れた旗を制作し、以下で掲出します。
・イベントでの掲出(TOMORUNが参加するイベントで、主催者がOKした場合)
====================

【団体サポーター】
〇金額 
55,000円 (消費税込み)
弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きます様お願い申し上げます。

〇特典 
(1)トモラン主催イベントの参加無料 
  ※企画事業部の監修イベントは除きます。
(2)メルマガ配信

〇手続 
①サポーター費用をお振込みお願いいたします。
②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
 担当:太田 
 Mail:informationtomorun@gmail.com 
 Tel: 080-9800-8772
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。


【個人サポーター】
〇金額 
11,000円 (消費税込み)
弊社口座まで「浜松磐田信用金庫 本店営業部 (普通)2101113 株式会社TOMORUN」お振込みを頂きます様お願い申し上げます。

〇特典 
(1)トモラン主催イベントの参加無料 
  ※企画事業部の監修イベントは除きます。
(2)メルマガ配信

〇手続 
①サポーター費用をお振込みお願いいたします。
②弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
 担当:太田
 Mail:informationtomorun@gmail.com 
 Tel: 080-9800-8772
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。

関連記事