【動画制作】日本エアロビック連盟「エアロビック競技選手の指導者を対象とする指導教材」の動画撮影・編集

TOMORUN

2025年05月09日 18:15

日本エアロビック連盟による、「エアロビック競技選手(小学生低学年)の指導者を対象とする指導教材」の動画コンテンツをTOMORUN企画事業部の髙下Dが担当しました!



本プロジェクトは、この動画は「競技エアロビック」の選手を目指す小学生低学年の子供たちが、成長過程に応じた適切なスポーツ指導を受けられるよう、これにかかわるスポーツ指導者(コーチ)の資質と指導力の向上や、新たな指導者の養成を図ることを目的として「公益財団法人鈴木道雄記念財団」の協力(助成金)で作成されました。


昨年は、太田コーチがエアロビクスの授業の進め方という指導教材動画に出演しており、高下Dが編集を手掛けております。




今回の教材監修の方は、エアロビック競技における日本チャンピオン・世界チャンピオンを輩出しているSKJアスリートクラブというクラブのの指導者の方です!




今回、高下Dが動画撮影・編集を担当いたしましたが、
この動画は陸上を取り組むみなさんも見て損なし!の内容だと思います。
特にエアロビック選手や体操選手が得意とする「体の柔軟性」は、どのスポーツにおいても必要な力だと思います!




ぜひみなさんも動画教材を見てみて下さいね!

動画サイトはこちら!!


TOMORUNでは動画撮影・編集もお引き受けしております。
スポーツ紹介動画を撮影したい方・指導動画を撮影したい方など、
SNS投稿用の動画から公式PR映像まで制作いたします。
制作動画はTOMORUNYouTubeチャンネルをご覧ください!






――――お問い合わせはこちら!――――
TOMORUN企画事業部
メール:informationtomorun@gmail.com
TEL:090-1232-5703






関連記事