【運営】女子サッカー推進事業クリニック 3回目

※今日は、最大29名の参加となりました。
静岡県サッカー協会女子サッカー推進事業のフィジカル「ガールズサッカークリニック」、の第3回目が遠州灘海浜公園・凧場公園で行いました。講師は、TOMORUN笹瀬監督と、社会人サッカーチーム・レンデル浜松の阿部選手のタッグで、「サッカーに使える”走り”」をテーマに行いました。風が吹く中でしたが、29名の女子サッカーキッズが参加してくれました!
最終回に登場した笹瀬監督は、”走りの専門家”です。今日はサッカーに必要な走りの要素である、加速、軸、俊敏性などを中心に、1時間半のクリニックとなりました。最初はしっかり走り、軸を意識した動き、そしてTOMORUNが重要視している「7の動き」について、サッカーでどう使えばよいか?を交えてお話ししました。レンデル阿部コーチとの楽しい掛け合いもあり、雰囲気よく終われました。
参加者のみなさんからは、好評のお声を頂きました。サッカーには、やはりフィジカルや基礎基本が重要になります。クリニックに参加された皆さんが、サッカーでより良いパフォーマンスを発揮できる様、願っています

お疲れさまでしたー


※大人気の笹瀬監督

※今日は、風が強かったです。
女子サッカー推進事業#女子サッカー推進事業#サッカー#女子サッカー#サッカー協会 pic.twitter.com/EP4qi6QSXh
— Tomo Run (@myselftomorrow) March 20, 2025
女子サッカー推進事業#女子サッカー推進事業#サッカー#女子サッカー#サッカー協会 pic.twitter.com/AJarOi3Wz8
— Tomo Run (@myselftomorrow) March 20, 2025
女子サッカー推進事業#女子サッカー推進事業#サッカー#女子サッカー#サッカー協会 pic.twitter.com/QAPdst6yTZ
— Tomo Run (@myselftomorrow) March 20, 2025
女子サッカー推進事業#女子サッカー推進事業#サッカー#女子サッカー#サッカー協会 pic.twitter.com/8KH6ihZf1C
— Tomo Run (@myselftomorrow) March 20, 2025
女子サッカー推進事業#女子サッカー推進事業#サッカー#女子サッカー#サッカー協会 pic.twitter.com/UZV2hXJ3Ux
— Tomo Run (@myselftomorrow) March 20, 2025
女子サッカー推進事業#女子サッカー推進事業#サッカー#女子サッカー#サッカー協会 pic.twitter.com/sTjvRBKbBr
— Tomo Run (@myselftomorrow) March 20, 2025
女子サッカー推進事業#女子サッカー推進事業#サッカー#女子サッカー#サッカー協会 pic.twitter.com/z5poFva5By
— Tomo Run (@myselftomorrow) March 20, 2025
女子サッカー推進事業#女子サッカー推進事業#サッカー#女子サッカー#サッカー協会 pic.twitter.com/8MdfPykmSD
— Tomo Run (@myselftomorrow) March 20, 2025
女子サッカー推進事業#女子サッカー推進事業#サッカー#女子サッカー#サッカー協会 pic.twitter.com/GBsY4Z6bi8
— Tomo Run (@myselftomorrow) March 20, 2025
女子サッカー推進事業#女子サッカー推進事業#サッカー#女子サッカー#サッカー協会 pic.twitter.com/T0Khtppyw3
— Tomo Run (@myselftomorrow) March 20, 2025
==========================
コーチ派遣事業については、
浜松事業部 問い合わせ窓口まで
(Informationtomorun@gmail.com)
お気軽にお問合せください!!
==========================