【インターン生】バスケリングは埋め込み式が理想!!

【インターン生】バスケリングは埋め込み式が理想!!

弊社にインターンへ来ているラワル君と堀野君が、スポーツ寺子屋の中田島バスケリングを管理してくれています。インターン生たちは、「将来的には埋め込み式バスケリングに!」と希望しています。今回は、その理由をブログに綴ってもらいました。
※実際、資金調達の目途と市の許可が出れば、埋め込み式の方が良いと考えています。
是非、ご一読ください。


======
遠州灘海浜公園には、現在バスケリングが設置されています。現在のバスケリングは簡易式バスケリングであり、いずれ埋め込み式リングの設置を検討しています。

バスケリングを埋め込み式にすることには、いくつかのメリットがあります。

1. 安定性:埋め込み式のリングは、地面にしっかりと固定されているため、揺れや振動が少なく、プレイ中の安定性が向上します。

2. 安全性: 埋め込み式のリングは、周囲に突出した部分がないため、怪我をするリスクが低くなります。

3. 耐久性: 埋め込み式のリングは、外部の衝撃や風などの影響を受けにくく、長期間使用することができます。

6. スペースの有効活用: 埋め込み式は、設置スペースを有効に活用できるため、他の設備や観客席との配置が柔軟に行えます。

これらのメリットにより、埋め込み式リングを設置したいと考えています。

ぜひ、地域活性化の為サポートしてくれる方 協力してくれる方を募集しております。

================
●支援の使い道
•新しいバスケットリングの設置:故障時の迅速な取り換え対応
•安全なプレー環境の整備:バスケリングの監視カメラの設置(再発防止)、設置型の上質なリング設置
•今後の練習や地域イベントへの活用:遠州灘海浜公園での①「PlayGroundFes」にてバスケイベントの開催、②バスケ単独イベントの開催


【インターン生】バスケリングは埋め込み式が理想!!


●TOMORUNバスケットリングプロジェクトのサポーター詳細

【企業サポーター】 110,000円(税込)

【団体サポーター】 55,000円(税込)

【個人サポーター】 11,000円(税込)


●ご支援いただくことで――

・TOMORUNによって設置されるバスケリングに個人名・社名・ロゴ掲載

・イベント・SNS・施設内掲示での個人様・団体様・企業様のご紹介

・TOMORUNイベントの参加無料 ※企画事業部の監修イベントは除きます。

・TOMORUNの横断幕にて、ロゴ掲載(企業様)

・社内イベント・講演会・研修会への講師派遣(TOMORUNコーチ陣 1回無償 ご相談承ります。)


●手続き

・サポーター費用を以下振込先へお振込みお願いいたします。
 浜松磐田信用金庫
 本店営業部 (普通)2101113 
 株式会社TOMORUN

・弊社まで「加入いただける旨」をご連絡ください。
企画事業部 (tomorrow2005@xj.commufa.jp 080-9800-8772)
※請求書、領収書が必要な方は、お手続きの際ご用命くださいませ。

================


一緒に未来のプレーヤーを育てませんか?ご興味のある方は、まずはお気軽にご相談ください!
Mail:informationtomorun@gmail.com / Tel:080-9800-8772 / TOMORUNのDMにお問い合わせも大歓迎です。

ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください!
Mail:informationtomorun@gmail.com / Tel:080-9800-8772 / TOMO RUNのDMにお問い合わせも大歓迎です。

浜松学院大学
堀野竜矢・ラワル


同じカテゴリー(■マネジメント)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【インターン生】バスケリングは埋め込み式が理想!!
    コメント(0)