【メディア掲載情報】小中生の強化育成について発表
1月8日(日)の静岡新聞朝刊に、記事を掲載して頂きました。
小中学生の強化・育成プロジェクトを発表致しました。
まずはジュニアの練習会(月曜日夜7時、水曜日夜8時15分、土曜日朝7時)は、多くの小中学生に
苦しい事(ランニング)を楽しくという事を感じて、走る事を好きになって貰いたいと思います。
その上で、より強くなりたい子、より速くなりたい子は、強化育成プロジェクトの選手として指定、毎週火曜日の練習に参加をして貰い、より専門的な練習を受けて貰い、全国区の選手に育ってもらうお手伝いをします。
その結果、浜松からニューイヤー駅伝参加チームがふっかつすればと考えています。
現在、浜松市中区地域の中長距離のレベルは年々落ちていっています。
かつては静岡国体(2003年)に向けて強化育成をして、多くの全国区の選手が育っていた地域が、今やさびれています。
静岡県の中長距離のコーチングにおいては、”競り合い”が不足しており、レースでの”自力”が足りないとトモランは考えます。
では、
民間のスポーツ会社が、何をできるか?
考えて考えた末に、実業団選手を輩出している強化・育成プロジェクトの対象年齢を、小中生にまで引き下げ、地域の中長距離全体の強化を図ろうと考えました。
速くなりたい、強くなりたい小中生、募集中!!
お問い合わせは、中川コーチ(代表) tomorrow2005@xj.commufa.jp / 090-3425-1179 まで。
*電話がつながらない場合は、メールを1本送っておいて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。